ウサギの気になる生態とは

うさぎの生態を知ろう!

うさぎを飼うにあたって、うさぎってどういう動物なのか知っておくと飼育に役立ちますよ。

 

僕もうさぎを飼い始めて知った事ばかりなので、驚きの連続でした。

 

 

うさぎってどんな動物?の画像

 

色々ありました。

 

ホントに色々ありました。

 

うさぎって実は興味深い動物なんですよ〜

 

 

 

うさぎの五感

うさぎの五感の画像

 

視覚 : 広範囲を見れるけど近視で視力は悪い

 

聴覚 : 些細な音も聞き取れる敏感な耳を持っている

 

嗅覚 : 犬並みの嗅覚を持ち合わせている

 

味覚 : さまざまな味を判断できるグルメな舌を持っている

 

触覚 : ヒゲが発達していて暗い中で周囲を知ることが出来る

 

 

うさぎの五感を調べてしてビックリする事の連続だった。耳は大きいから当然良いんだけど、嗅覚も犬並みに良かったりして。

 

あと視力は悪いんだけど、光を感じる能力が人の8倍なので、人間には暗闇でもうさぎには明るく見えているらしい。

 

あと、「正面の10度ほどの狭いエリアだけ立体に見えていてそのほかのエリアは平面にみえてる」ってのも驚きました。

 

その他にも、うさぎには特殊能力が色々備わっていてホント驚きますよ!

 

気になる方はリンクから飛んでみて下さい。

 

不思議な生態

うさぎの気になる生態の画像

 

盲腸糞 : 食糞と呼ばれるうさぎが食べる糞の事

 

尿の色 : 食べ物によって変わってくる。白とかオレンジとかの様に。

 

鳴き声 : うさぎには生態が無いので正確には鳴かないけど鳴く!

 

偽妊娠 : 思春期・発情期の主にメスのうさぎが妊娠して無いのにしたと勘違い!

 

 

何か気になるタイトルがいっぱいありませんか?

 

なんで声帯が無いのに鳴くの?とか妊娠したと勘違いするの?とかウサギには不思議な生態が多いです。

 

まずウンチが普通のコロコロウンチと食べる用の盲腸糞と2種類ある事で驚いたんですが、まだまだでした。

 

ちなみに鳴き声は鼻を鳴らしたりしてブーブーや、プープーなどという鳴き声を発します。

 

あと偽妊娠(ぎにんしん)は、妊娠したかと勘違いして巣作りまで始めちゃいます。

 

主にメス・・・と書いたのには理由があってオスも偽妊娠する子がいるからですw

 

 

口いっぱいに牧草を咥えて巣作りをする様子が見れるので、ぜひリンクを辿って貰って確認してみて下さい。

 

 

飼育する上で気になる生態

うさぎの気になる生態の画像

 

寿命 : 6歳〜8歳程度

 

換毛期 : 大きいのは年2回

 

生活サイクル : 夜行性だけどある程度人間に合わせてくれる

 

性別の違い : 多少ある、見分け方が難しい

 

 

うさぎを飼う上で気になるのは寿命だったり、自分の生活スタイルでうさぎを飼えるのかって事だと思います。

 

ちなみにうさぎの平均的な寿命は6〜8歳程度と言われていますが、最近では10歳を超える子も多いそうです。

 

あと生活サイクルに関しては、夜行性なので昼間は眠そうにしてて夕方から朝方にかけて元気って感じです。

 

なので昼に仕事をしている人なら、仕事中は寝ているので帰ってからたっぷり遊んであげればOKです。

 

夜勤の人の場合でも仕事前や朝帰ってからでも十分遊んでくれます。

 

ある程度飼い主の生活スタイルに合わせてくれるので飼い易いと思いますよ。

 

出産、繁殖能力に関する生態

うさぎの気になる生態の画像

 

うさぎには「可愛い」とか「大人しそう」とかというイメージが付いてまわりそうですが、実は性欲が人一倍強い動物って知ってましたか?

 

その性欲の強さが分かる物差しとしては、

 

  1. 万年発情期の動物である
  2. 生後6ヵ月頃から出産できる
  3. 妊娠から出産までは約60日で1年に何度も出産する
  4. 一度に1〜10匹の子供を産む
  5. 重複子宮なので妊娠中に妊娠出来る

 

やはり捕食動物であるうさぎは、後世に子孫を繁栄させる為にとにかく子供を産む必要があったのだと思います。

 

その為、安産多産の身体になっていったのだと。

 

なのでそういった事もあって性欲の強いイメージが付いたようです。

 

 

ちなみに万年発情期で、生涯発情する動物は人間とうさぎだけという事で、うさぎの性について気になる所ですよね。

 

うさぎの性欲については「うさぎは性欲が強い動物だった!飼って分かったうさぎの性の実態」を参考にしてみて下さい。

 

まとめ

という訳でうさぎの生態について調べていると新しい発見の連続でとても面白いです。

 

しかし、うさぎの飼育となるとまだまだ意見が分かれる事が多いです。

 

  • あれは食べさてはいけない、いや大丈夫だろう
  • 牧草とペレットで充分、いや野菜も与えろ
  • 避妊はさせるべき、いやさせない方が良い
  • この子はメスだ、いやオスじゃないか

 

まだまだペットとしては犬や猫ほど飼育方法が確立されていない様な気がします。

 

なのでまだまだ未知数の所も多いと思いますが、これからももっとうさぎについて勉強したいと思います。

 

 

 

<プロフィール>

うさ男(お)の画像

名前 : うさ男(お)

年齢 : 30代です!!

 

最新のウサの様子はTwitterをメインに更新中!

 

うさぎの生態を理解して飼育に役立てよう!記事一覧

先日Twitterのフォロワーの方からこんなメッセージを頂きました。『うさぎのウンチには2種類あるって知ってますか?』まずウサギを飼ってビックリしたのがそのウンチの量なんですが、どうやらウサギにはコロコロした普通のウンチと食糞と呼ばれる盲腸糞の2種類が存在するそうです!!確かに普通のウンチに交じって、たまにちょっと湿ったような糞を見たことがある。これは!?もしや下痢か!?そんな事も思って家族でドキ...

『うさぎって毛が沢山抜けるの?』『1番抜ける時期っていつなの?』ペットを飼う上で毛の問題ってあると思います。そしてウサギも当然毛で覆われている訳なので毛が抜けます。今回はそんなウサギの毛の生え代わりの時期換毛期について調べてみたいと思います。そもそも換毛期とは?換毛期という言葉は聞きなれないですが、うさぎだけでなく動物には一般的に毛が生え変わる時期があるのですが、その時期の事を換毛期(かんもうき)...

『うさぎってストレスを感じるの?』『どんな事がストレスになるの?』うさぎの飼育をする時は、いかにストレスを与えないかが大切で、多くのストレスによって、体調を崩したり病気になってしまいます。なるべくストレスを少なくすることが、うさぎを長生きさせることに繋がるので大切なことなんです。

『うさぎって直射日光大丈夫?』『日光浴はさせた方が良いの?』ウサギのケージの場所を決める時に、直射日光が当たらない日当たりの良い場所という条件がちょっと難しいなと思ったんだけどその事があって僕は。ウサギ = 直射日光NGという認識でいました。でもこの前の秋晴れの日に少し日光浴したんだけどこれもダメなのかな?…という疑問が湧いた。寒い日が続いたので、久しぶりの晴れ間にとても気持ちよく感じたのですが、...

うさぎの飼育本に、こんなうさぎの困った行動がありました。<うさぎの困った行動>”妊娠していないのに巣作りを始める”うさぎのメスは妊娠もしていないにの、妊娠したと勘違いして自分の毛をむしり取って巣を作りはじめたり、縄張りを守ろうと攻撃的になったり、妊娠に向けて準備を始める。こういうウサギの行動を「偽妊娠(ぎにんしん)」という。えっ、うさぎっておっちょこちょいなの?でもそんなウサギも可愛いなと思ってし...

うさぎにも思春期があるって知ってましたか!?人間にも中学生から高校生にかけて思春期があるように、うさぎにも思春期と呼ばれる時期があるんです。この時期にはちょっと怒りっぽくなったり、落ち着かなかったりと自己主張するようになります。ケージから出せ〜とか、チモシーいらないプイっとやったり・・・そわそわしかしこの時に、あまりにもうさぎの要求に応える事は辞めておいた良さそうです!なぜならこの時期にある程度主...

突然うさぎがこんな行動をとり始めたら、それは「発情期」かもしれません。そわそわしている急に甘えるようになったオシッコや糞を失敗するようになった我が家のウサも急に落ち着きが無くなり、すごく甘えるようになりました。この発情期が結構大変だったので、その時の実際に困った事など紹介していきます。

『うさぎって人間の年齢に換算すると何歳?』『うちの子って今どんな時期なの?』ウサが4カ月頃になった頃に思春期になり、ウサギって成長が早いなァ〜と感じたのですが、それと同時にこんな疑問もわき上がりました。うさぎって人間だったら何歳?よく言いますよね。まだ3才だけど、人間にしてみたらもう30歳くらいなんだよ!とかっていうやつです・・・気になりませんか?僕は気になったのでうさぎの年齢換算表を作ってみまし...

うさぎを飼い始めてこんな疑問が沸いたのですウサギってどれくらい視力があるのかな!?ということですなぜかというと・・・飼い主の事をどう見えているのか気になったからです。俺を見てーーーーーってことですwちなみにうさぎの視力の特徴についてはこんな感じです。ウサギの目の特徴視力は0.1〜0.05近視視野はほぼ360度光を感じる能力が人間の8倍風景は平面で見ている口元付近と頭の後ろは死角色はあまり認識できて...

うさぎの睡眠時間は人間とほとんど同じで大体8時間程度と言われています<ウサギの睡眠の特徴>ウサギは夜行性目をつぶったまま眠る短い睡眠を繰り返しているうさぎはこんな感じなので正直いつ寝てるのかわからないんですよねwその1番の理由としては”目を開けたまま寝る”うさぎの習性だと思うのですが、これはうさぎが捕食動物というのが大きくて、いつ何時敵に襲われても大丈夫なようにする為なのです。なので飼育中のうさぎ...

『うさぎの気持ちが分かる方法はあるのか?』『今うさぎは何を考え、どんな状態なのか?』うさぎを飼い始めてからこんな風に思った事は無いですか?実際に我が家でも奥さんが、うさぎを飼い始めてから頻繁に言う事がある!!『ウサも喋れたら言いのにね〜。あんたも言いたいことがあったら言いなよ!』ウサが可愛すぎて、ウサが何を思っているのか知りたという奥さんの心情です。確かにうさぎは犬のように感情を声に出して鳴くこと...

うさぎを飼う前に購入した飼育本には、うさぎの寿命について6〜8歳程度と書いてあり、僕としては正直少し短いなと感じました。しかしペットショップでウサを迎えるときにはこんな事を言われました。『最近のうさぎさんは長生きする子も多くて、13年くらい生きる子もいるんですよ』と・・・・・・。それを聞いた時に、当時娘は6歳だったので頑張れば子供が成人するまで一緒にいられるのか!と思ったのを覚えてる。逆に短いと子...

うさぎは大きな耳と大きな目が特徴的ですが、それに加えて”嗅覚(きゅうかく)”もとても発達した動物なんです!確かにうさぎは近視の為に良く見えないのか、家族の匂いを鼻でクンクン嗅いで認識しているように思えます。そしてウサギが嗅覚優れてる!って聞くとこんな疑問が湧いてきます。おれの靴下良く嗅いでるけど・・・大丈夫なん!?1日1回くらいは足先を匂ってきます。ただこの足って家族に大好評なくらい臭い足なんです...

うさぎの数あるチャームポイントでの中でも、1番特徴的なのが大きな耳だと思います。うちのネザーランドのウサも体は小さいのに耳は立派なモノを持っています!そして大好物の「おつまみチモシー」の袋の音が聞こえると耳をピンと立ててダッシュでやってきます。ん!この音は!! それはそれは物凄い勢いで突っ込んで来るんですがそれはうさぎが音を聞き分けられているという事ですよね!沢山の音を拾って、自分が好きな音、苦手...

うさぎを全く触った事が無い人にとってまず困ることうさぎってどこを撫でればイイの? という素朴な疑問です。しかし、とりあえずお腹から撫でようと思う人はいないハズ!まず基本的には「おでこ」と「背中」を撫でてあげましょう。ココが1番撫でやすく、そしてうさぎにとっても撫でて欲しい場所になります。そもそもうさぎにとって触られたら嫌な場所は、そうそう触れられません。もしくは触られた瞬間拒絶反応を起こすのですぐ...

うさぎのエサには基本ペレットとチモシー(牧草)+おやつって感じで、ほとんど毎日同じものを食べます。ただうさぎの味覚って人間よりも優れていて、実はグルメな動物だって知ってましたか!?ムシャ、ムシャ・・・アルファルファ美味い〜ちなみに味覚の優劣の判断として味蕾(みらい)と呼ばれる器官の数で判断できます。味蕾(みらい)とは舌などにある食べ物の味を感じる小さな器官で、この味蕾(みらい)の数が多ければ多い程...

『うさぎの毛づくろいって何の意味があるの?』『毛づくろいが多い場合は何か問題があるの?』うさぎを毎日見てると定期的にやる行動が毛づくろい。舌で背中をペロペロしたり、耳をゴシゴシやったり。いつも可愛いなくらいにしか思って無かったんだけど、ふと考えてみると毛づくろいには何の意味があるの?と気になったのですそして調べてみたら「へェ〜」って事が分かったので報告します!

うさぎのオスとメスを見分けるのは難しいと言われてます。特に生後3ヶ月未満の子はペットショップやうさぎの飼育のプロでも判断に困る位に。なので、メスと言われて飼っていたら実はオスだった!という事もしばしばあるみたいです。ただ、うさぎを飼う上でオスとメスでは飼育方法が若干異なってくるので、もし絶対オスが良い!という強い希望がある場合には間違われると困りますよね。ちなみに我が家の場合も、ペットショップで生...

『うさぎの尿の色って何色?』『一目でおしっこって分かるの?』うさぎを飼う前にこんな疑問が頭をよぎりました。尿に関する純粋な疑問としてウサを向かい入れる前に、ペットショップでトイレの躾は早めにと言われていたのですが、おしっこって見て分かるモノなのだろうか・・・。うさぎの尿を見たこと無い人はそんな疑問が湧いてもおかしくないですよね?でも安心して下さい!すぐ分かりますんでw

うさぎって鳴くイメージほとんど無いですよね!?でも飼ったことが無い人は分からないかもしれませんが、うさぎって鳴くんです!正確には鳴くというのは間違いなんですが・・・!うさぎの鳴き声の正体実はうさぎには声帯が無いので本当は鳴き声じゃない!では鳴き声だと思っているのは何かというと、鼻を鳴らしている!食道を狭めることで音を出しているの!この2通りの方法でうさぎは音を出して感情表現をしています。我が家のウ...

『うさぎが腰カクカクやってます!!』『こういう時ってどうやって対応すればいいの?』うさぎの飼育をしていると見られるのが、腰をカクカクやっちゃうマウンティングです。これってオスだけがやる行為だと思われがちですが、うさぎの場合はメスもやります。うちのウサ(♀)も生後9カ月頃からマウンティングをするようになっちゃったんです!!これをやられた事がある人は分かると思うんですが、えっ、どうしよう・・・・・なん...

『うさぎの伏せている時の感情は?』『片耳だけ立っているけどなんで?』うさぎの1番のチャームポイントになるのはピーンと立った長い耳だと思います。野生のウサギはあの耳で遠くの音を拾って、いち早く危険を察知していると思うんですが、うさぎを飼育している上で耳に関する疑問が結構あるんですよね。うさぎの耳で気になる事耳がピーンと立っている片耳だけ立っている耳が暑い時と冷たい時がある結構うさぎの耳だけを観察して...

『うさぎの喉らへんある膨らみはなに?』『マフやマフマフとか色んな名前があるよね?』うさぎの画像を見ててよく見かけるのが、喉付近にあるモコモコした膨らみだと思います。ふっくらとしたあの膨らみが何とも可愛いんですが、あれって何だろう?と疑問思ったことはありませんか?あれがあるウサギもいれば無いうさぎもいるので、もしかしたら病気?腫瘍じゃないのか?と不安になってしまう方もいるかもしれません。そして肉垂と...

『うさぎってとてもかわいいよね!』『うさぎって大人しそうなイメージ!』うさぎってどこかこんなイメージがあると思いますが、実は性欲が強い動物に分類されているって知ってましたか?そしてその特に性欲が強い動物って、哺乳類の中では人間とうさぎなんですよ!まぢで!?びっくりじゃねあんな可愛い顔して性欲強いって言われてもいまいちピンときませんが、なぜウサギが性欲が強いと言われているのか!その理由についてまとめ...

『うさぎは瞬きをほとんどしないですよね?』『瞬きしないで目が乾燥しないの??』うさぎの瞬き(まばた)ってほとんど見かけたことが無く、Twitterで動画を更新すれば「ウサちゃん全然瞬きしてないね?大丈夫?」という心配の反応も少なからずあります。うさぎを飼ってビックリしたのは寝る時も目を開けて寝ますし、ほとんど目を閉じないんですよ!もし人間なら目が乾燥してしまいドライアイになってしまうところですが、...

page top