うさぎの皮膚のトラブルのソアホックとは!?
うさぎの病気の中でも僕が少し気にしているのはソアホックです。
ソアホックとは手足の皮膚のトラブルで、毛が抜けて炎症を起こす病気です!
まだまだリビングのフローリングは面積が大きい
そうなると足への衝撃も強くなってしまうんじゃないだろうか・・。
かと言ってフローリング全面にマットを敷くのも大変だ。
そもそもソアホックって何が原因なのか分かってない!
では調べてみよう
ソアホックの症状、原因、対処法
<ソアホックとは>
うさぎは犬やネコと違い肉球がありません。ふわふわの毛が生えているだけなので、その毛が抜けてしまうと皮膚が傷つき炎症を起こしてしまう。
原因はうさぎの飼育環境もあるが、うさぎ自体に問題がある場合もある。
症状
- 手足のかかとの毛が1カ所薄いとこがある
- 完全に禿げてしまっている
- 炎症を起こしている
うさぎの足って見ると分かるんですが毛で覆われています。
その1部分が禿げて赤く炎症を起こしている。
もしくは毛が抜けはじめ薄くなってきてるなら注意が必要になります。
原因
- 体重が1か所に負担がかかりすぎている
- 肥満、動かない
- 爪が伸びている
- スタンピング行為を多く行う
- 生まれつき足底の毛が薄い
- 狭いケージであまり動くことがなくいつも同じ姿勢でいる
- 床が平らで移動するときに足底の同じ場所がいつもあたっている
- おしっこで床が湿って足が濡れてる
原因として多いのは足の接地面がいつも同じ、もしくは長時間にわたる事だそうです。
そうなる要因として肥満だったり、ケージが狭かったりという問題があるみたい。
確かに我が家のウサの場合も、ケージでは常に同じ場所にうずくまっている・・・。
それはあまり良くないってことなのか!?
ほとんどこのサイコロハウスのうえで寝たりぼぉーっとしてる。
あとは飲み水やおしっこで床が濡れていると、足が濡れてしまいます。
足が濡れてしまうと皮膚に雑菌が繁殖しやすくなりますので、皮膚炎を起こしてしまう。
そういう事もソアホックの原因になります。
対処法
- 飲み薬
- 床材を柔らかいモノに変える
- 少し皮膚に問題がある場合はキト・ケアスプレー
- 禿げてしまったらキチンクリーム
- 炎症があればプロポリス軟膏
対処法は自宅でする方法か病院でする方法あると思うのですが、あまりにもひどい場合には迷わず病院で診察して貰いましょう。
たまに靴下を履いたウサギを見ることもありますが、あれもソアホックの治療の一つです。
予防法
- 足裏により柔らかい環境を整える
- ケージの床材を柔らかいモノにする
- ストレスを与えない
- 太らないように気を付ける
- 足の裏の1点に重さが掛らないようにする
ソアホックの予防を考えるなら、まずうさぎの足元に注目してみる必要があると思う。
ケージの床材、部屋んぽの床の素材。
柔らかく出来れば平らでは無い方が、足への衝撃が和らぎます。
まずは足元からの見直しが必要になりそう・・・。