ウサの飼育日記

ウサの抜け毛が床に落ち始めたので換毛期か!?

ネザーランドのウサを我が家に迎えて24日が経ちました。

 

ウサはというと我が家に来た当時よりも体が徐々に大きくなり、何だか毛がゴワゴワしてきたでゴワス!!

 

順調に成長してて安心しているんですが、少しずつフローリングに抜け毛が目立ち始めました。

 

 

ネザーランドドワーフの抜け毛の画像

 

 

ちょっと見えにくいのですが、小さな白い毛が舞ってる事もあります。

 

これはもしや噂に聞く・・・・

 

 

うさぎの換毛期の画像

 

 

換毛期って要は毛が抜けて新しい毛が生えて来る大切な期間なんだろうけど、やはりペットと生活する上で抜け毛の問題は飼い主さんは苦労する点だろうな。

 

うちの子は喘息持ちだし・・・・

 

 

 

そして1番心配なのは、ウサが毛を飲みこんで「毛球症」になってしまうのが怖い!!

 

「毛球症」って、ウサが飲みこんだ毛がお腹に溜まってしまう病気らしく、その場合はお腹を切って取り出すしかないとペットショップの人が言っていたので、これは絶対に気を付けなくてはならん!!

 

ウサの体に傷を作る訳にいかん!!

 

絶対にならん!!

 

 

 

 

ちなみにウサギの換毛期っていつなの?

 

って以前調べた事があるんだけど、ほぼ1年中じゃねーか!ってくらいに定期的にやってくるみたいです。

 

 

年4回かな。

 

 

<うさぎの換毛期>

 

  • 1月〜3月 ⇒ 初春
  •  

  • 4月〜6月 ⇒ 初夏
  •  

  • 9月〜10月 ⇒ 秋
  •  

  • 11月〜12月 ⇒ 冬

 

これ見ておそロシア!!って思ったんだけど、やはり定期的にブラッシングしてあげる必要があるなと思った。

 

ちなみに換毛期の時期はエネルギーを消費するらしく食欲旺盛になるらしいっす!!

 

 

 

 

 

初めてのグルーミングに挑戦!

という訳で、

 

ウサのもこもこして来た毛をスッキリさせる為にブラッシングしてあげよう!

 

 

 

ブラシはウサをお迎えする時に準備していたブラシを使用。

 

うさぎのグルーミング用のブラシの画像

 

思わず「え、これで良いんですか?」って店員さんに質問してしまったんですが、

 

ネザーランドドワーフは短毛種なので、大きすぎるブラシは逆にウサギを傷付けてしまう可能性があるので、小さいブラシで充分ですと言われました。

 

 

 

ちなみにウサギのブラッシングの理想って、

 

 

ウサを抱っこして可愛いなお前は〜ってやるイメージだけど・・・・

 

 

 

 

抱っこなんてさせて貰えない(悲)

 

 

 

長時間じっとしてくれない(困)

 

 

 

じゃあどうしよう・・・って事で、最初はカゴに入れてブラッシングする事になりました。

 

うさぎの初めてのブラッシング風景の画像

 

 

え・・・なになに!?

 

なにされるんですか?

 

 

って感じで落ち着かない感じのウサでしたが、ごめんね〜ってことでブラッシングしました。

 

 

 

うさぎの初めてのブラッシング風景の画像

 

 

ブラッシングして気持ちよさそう・・・・

 

というよりは我慢してそうな感じで、時折カゴから出たそうな素振りをしてました。

 

 

 

実際2回脱走してしまい、その日は初めてという事もありで終了しました。

 

その時の様子はYouTubeでご覧ください。

 

 

 

気持ちよさそうにしてる時もあるし、出たい!逃げたい!

 

ってなってる気もするし・・・実際どうだったんだろうね。

 

 

 

でも目的であったブラッシングの効果はあって沢山の毛が抜けました。

 

 

うさぎの初めてのブラッシング風景の画像

 

 

もうちょっとブラッシングさせて貰えたら、もう少し取れたんだけどね。

 

そこは少し残念だったけど、少しずつでも定期的にやるしかないな。

 

 

 

ちなみにブラシは400円程度購入可能です。

 

 

 

 

あと、ブラッシング時はマスクをしましょう!って書いてある記事を読んだ事あるけど、確かにグルーミングの最中は毛が結構舞うのでマスク着用した方が良いカモしれない。

 

娘もブラッシングやりたいって言ってたから、喘息持ちの娘がやるときには必須なのかと思った。

 

あれを吸ってしまうと夜中大変な事になりそだからね。

 

という事で以上が、初めてのグルーミングになりまます。

 

 

いつかは抱っこしてブラッシング出来る日が来ると期待して!!

 

 

 

 

 

【追記】

 

2回目のブラッシングをしたのですが、1回目は室内でやって少し暴れたので2回目は外でやりました。やはり慣れない場所という事もウサの動きが鈍り落ち着いてブラッシングする事ができました。

 

ブラッシングする場合は普段と違う所でやることをお勧めします。

 

2回目のブラッシングの様子はコチラです。

 

ウサギのブラッシングのコツの画像

 

1回目と2回目を比べて貰うと、その差が分かるとおもいます!

 

 

 

<プロフィール>

うさ男(お)の画像

名前 : うさ男(お)

年齢 : 30代です!!

 

最新のウサの様子はTwitterをメインに更新中!

 

page top