掃除の時にうさぎの毛がの舞う問題
『掃除をしていると抜け毛が舞って困る』
『リビングにも毛が良く落ちている』
うさぎのケージの掃除当番としてはこんな悩みがあった。
あの抜け毛って結構厄介なんですよね・・・・。
そして抜け毛を放置しておくと、ウサが毛を飲みこんで毛球症にでもなったら大変ですよね。
なのでケージに舞う抜け毛対策として
ケージに設置できる集毛器の「エアグルーム」という商品を購入しました。
掃除当番の僕としてはかなり気に入ってます!
抜け毛対策の救世主になるかエアグルーム!
このエアグルームという集毛器はケージに取り付け出来るタイプの集毛器。
そして取り外ししてグルーミングの時などにも使える優れものです。
商品名 | ジェックス ラビんぐ エアグルーム 集毛機 |
---|---|
品目 | 小動物用集毛ファン |
サイズ | 幅14.5 奥行6.6 高さ19.3p |
消費電力 | LOW : 3W HI : 4W |
1日の電気代 | LOW :1.8円 HI : 2.4円 |
電源コード | 1.8m |
なんでも謳い文句としては
ケージ内に舞う
抜け毛をごっそりキャッチ!
お掃除がラクになる!
まさに僕が求めていたモノだ!!
という事で早速ケージに設置してみました。
エアグルームの特徴
このエアグルームの特徴としては3つ
- ケージにセット出来る
- 取り外しも可能
- 風量2段切り替え付
⇒普段はケージにセットしてケージ内の抜け毛を吸ったり、空気の換気として使用
⇒グルーミングをしたい時には取り外して使用する事が1番のポイントだと思う
⇒LOW/HIで切り替えできる
風量設定の目安
風量 : HI
<用途>
- グルーミング時
- 換毛期で抜け毛が多い時期
- ケージ内の掃除をする時
風量 : LOW
<用途>
- ケージ内の換気
- 牧草の粉塵をキャッチしてくれる
ボクは普段はLOWで稼働して、毛が舞う時にはHIにするという使い方をしています!!
1日中付けっぱなしでも気にする程の電気代でも無いので良いと思う。
エアグルームのメリット
夏場の熱中症対策
うさぎは熱さに弱い生き物なので、ケージ内を常に換気する事で熱を外に逃がしてくれるます。
うさぎは暑さや湿気に弱いので、換気は大事なんですよね。
【関連】 うさぎの飼育に適した温度と湿度って!?また適温を超えるとどうなってしまう?
脱臭活性炭入りのフィルター
ケージ内を換気するという事は、ケージ内の匂いが部屋中に放出されてしまうと思うかもしれませんが、脱臭活性炭入りのフィルターで匂いも軽減してくれます。ちなみにウサギのおしっこにはアンモニアが含まれていて、そのアンモニアがウサギの目だったり喉だったりを傷つけてしまうそうなので、換気する事はウサギを助ける事にも繋がります。
エアグルームのデメリット
ただデメリットもあると思うので紹介します。
定期的にフィルターの交換が必要
エアグルームの稼働状況にもよるのですが、大体3週間から1ヵ月が交換の目安となってます。なので定期的にお金が発生する訳ですが、楽天などで購入すれば2枚入りが400円から500円程度で購入可能です。
風量が物足りなと思う人もいるかも
グルーミング用に使用したいと思う人にとっては少し風量が物足りないも。
エアグルーム使用に関しての注意点
うさぎがイタズラする場合は手の届かない場所に設置すること
うさぎが音を恐がる、又は飼い主がうるさいと思う場合はLOWで稼働させる。我が家のウサの場合は特に音を恐がること無く、いやむしろ好奇心からか自分から近寄っていきます。
部屋んぽの際にうさぎがコードを齧る恐れがあるので、ボクはスパイラルチューブで補強してます。
【関連記事】 うさぎがコードを齧る対策としてやった3つの事!
グルーミング集毛器エアグルームの感想
では最後にエアグルームの設置、音量、ウサの様子を動画で確認してみて下さい
元々の目的は掃除の時に毛が舞うのをどうにかしたかった訳ですが、
掃除の時はエアグルームを取り外して、
抜け毛を1番キャッチしやすい場所に移動して使用してます。
特にケージの引き出しにセットしてるペットシートを取る時が1番毛が舞います。
ちなみにこの商品どうですか?
といわれたら結構気にいってると答えます。
やはり掃除の後の床に落ちてる抜け毛の量が激減したので!!
ふわっと舞っている毛が吸い込まれるのを見るとヨシ!ってなりますw
という訳でウサギのケージ内の抜け毛対策にボクはエアグルームを設置しています。
特に換毛期の時期に抜け毛が増えるので、その時には大活躍してくれます。