知らないでは済まされないウサギの飼い方

不安な初めてのウサギの飼育

初めてウサギを飼うに当たって不安な事ばかりです。

 

正直ウサギが家に来てからアタフタするのは嫌なので、事前にウサギの飼い方について勉強しておきます。

 

ホント、ウサギの飼育って何をしたらいいんだろうね・・・・。

 

 

ウサギの飼育方法が分からないの画像

 

 

 

とりあえず不安な事を手当たり次第挙げていき、ひとつずつ解消していきたいと思う。

 

 

 

 

ウサギが我が家にくる前の準備

 

最低限必要なモノは何??

ウサギを室内で飼うので住まいとなる場所が必要。

 

  • ゲージ ⇒ おうち
  • キャリー ⇒ 移動用
  • 食器
  • 牧草入れ
  • 給水器
  • トイレとトイレ砂
  • ブラシとかじり棒
  • 爪切り
  • ご飯(牧草/ペレット)

 

とりあえずここら辺があれば、生活していけそうです。今後必要になってくるモノもまだまだ沢山あるけど、最低限となるとこんな感じ。見た感じペットショップのゲージ一式セットを買えば揃う感じで安心。

 

我が家が揃えたモノ一覧

 

 

ケージの位置

 

  • 部屋の隅の窓際が最高(2面が接している)
  • 直射日光が当たらない場所
  • 湿気が少ない場所
  • 静かで落ち着ける場所
  • テレビから離れた所
  • 風通しの良い場所

 

結構条件厳しいですね・・・・・。

 

我が家のケージの位置はコチラ

 

 

ウサギの匂いや毛の問題が気になる・・・

 

  • 部屋が臭くならない?
  • 毛がソファや服に付いたりしないか?

 

奥さんが動物を飼う上で一番気にしていたのはこの部分です。どうしても尿やフンの匂いって気になりますが、そんな潔癖症ぎみの奥さんでもウサギを飼っていて汚いとか、臭いとかというマイナスの言葉はあまり聞かないです。

 

ウサギの匂いってくさい?実際に飼ってみて思った感想

 

 

 

 

 

ウサギの飼育方法

 

家に来てからの一週間の飼育

ウサギが家に来たらテンションが上がって、ついついかまってしまいそうですが、最初の1週間は環境になれさせる必要があるみたい。

 

  • ご飯と水をしっかりあげる
  • 必要以上に触らない
  • 抱っこ禁止

 

新しい環境によるストレスがあるので、ぐっと我慢が必要。様子をみて徐々に声掛けや手渡しでご飯を与えてみるのが良いらしいです。

 

ストレスで突然死!?うさぎの最初の1週間の飼育

 

 

ウサギのエサのやり方が分からない

 

<エサやりの疑問>

 

  • エサの量は?
  • エサやりの頻度は?
  • 気を付けることは?
  • で、何をあげればイイの?

 

ペットショップで教わった方法でやっているんですが、小さい時期はただ牧草とペレットをあげればイイだけじゃ無いので、結構難しいです。詳しくは別記事で。

 

ウサギの餌の量、回数、種類

 

 

何を食べさせて良くて、何がNG!?

ウサギの主食は牧草とペレット(ペット用固形飼料)みたいです。ちなみにそれ以外はおやつと考える必要があるみたいです。ウサギはニンジンをポリポリ食べるイメージがあるけど野菜は少量おやつとして与えることが大事みたい!

 

<ウサギに与えてはイケない食材>

 

  • ニラ
  • 玉ねぎ
  • ニンニク
  • ショウガ
  • ネギ

 

このほかにもまだまだ注意するべき食べ物があるので、それは別記事にまとめます。これは本当に気を付けないとダメだからね。

 

⇒ウサギに与えてはイケないモノ一覧

 

 

ウサギがなる病気って何がある?

ウサギを飼う上で一番気になるのは病気じゃないでしょうか!?奥さんもこれが一番気になるって言ってた。

 

<主な病気>

 

  • 毛球症
  • 歯肉炎、歯の病気
  • 目の充血・涙・目やに
  • 骨折
  • 皮膚病
  • 食欲不振
  • 下痢
  • 熱中症
  • 尿路結石

 

こう見ただけでも結構プレッシャーになってきたんですが、ウサギをしっかり観察しておかしな所を常にチェックする必要がありますね。

 

トイレのしつけってどうやるの?

そもそもトイレって躾ができるのか気になったんですが、ウサギのトイレの躾は可能だそうです。

 

  • トイレ以外でのおしっこはすぐにふき取る
  • 拭き取ったティッシュをトイレに置いておく
  • 決して怒らない

 

匂いでトイレと認識するそうなのでこのやり方が良いそうです。

 

ウサギのトイレのしつけに大苦戦の巻!

 

 

ウサギの爪切りはどうやってやる?

 

  • 爪切りは必要?
  • 自分でやるの?病院でやるの?
  • 血が出るっていうけど大丈夫?

 

ウサギの飼育の中で難易度がいと思うのは爪切りだと思います。定期的に切ってあげないとダメなので色々調べてみました。

 

ウサギの爪切りの方法。自分でやるべき?病院に行くべき?

 

 

 

まだまだ気になる事があるので、随時更新していきます。

 

 

<プロフィール>

うさ男(お)の画像

名前 : うさ男(お)

年齢 : 30代です!!

 

最新のウサの様子はTwitterをメインに更新中!

 

飼う前に知っておきたいウサギの飼育方法記事一覧

『うさぎの飼育には何が必要?』『何を揃えておけばイイの?』うさぎを家に向かい入れるまでに、必要最低限のモノは揃えておきたいです。ちなみに最初に我が家が揃えたモノはこんな感じです。結構でっかい買い物になってしまったんですがウサギを購入した日にまとめて買ってしまいました。受け渡しの当日にバタバタするのは嫌だったので。ウサギは購入してから5日後の受け渡しでしたというわけで、初めてのうさぎの飼育の為に揃え...

『ケージを置く場所の条件は?』『玄関にケージを置くのはダメ?』うさぎを向かい入れる準備として先にケージを購入したんだけど、その置き場所について家族で色々相談しました。当たり前だけど、うさぎのケージはどこでも良い訳では無くてうさぎが室内で住みやすい環境にするためにケージの位置はとても大切だそうです。場所によってはうさぎにストレスになってしまう可能性があるので慎重に決めましょう。それでは我が家の間取り...

『最初の1週間の飼育の仕方は?』『何に気を付けなければいけないの?』うさぎの飼育でまず初めに訪れる試練は「最初の1週間」です。ウサギが家にやってきたばかりの頃は、慣れない環境で不安を感じているので、最悪の場合にはストレスでショック死(突然死)してしまう事があるらしい。そんな事を聞いたら、メチャメチャ怖くなりますよね・・・・なのでウサギが家に来てからの1週間は本当に大事な期間になると思います。なので...

『うさぎって何を食べるの??』『1日に何回エサを与えれば良いの?』うさぎを飼う前は当然のごとく何も分からない状態でした。何をあげればイイの?エサの量は?エサやりの頻度は?気を付けることは?しかしうさぎを飼い始めて分かった事それは、とりあえずペレットと牧草(チモシー)と水さえしっかり与えていればOKです。ただ、量をあげすぎたり1日に何度も与えすぎるとうさぎが肥満になってしまうので、最低限のルールは守...

『ペレットの量は1日に何g?』『やっぱりあげすぎはダメ?』うさぎを飼うとチモシーとペレットという2つの餌が基本となるんだけど、ペレットの量って意外と難しいと思います。チモシー(牧草) ⇒ 好きなだけ食べさせて下さい!ペレット(ラビットフード) ⇒ 適量を朝晩に分けて食べさせて!ペレットの量が少なすぎると痩せてしまいますし、多すぎると太ったりチモシーを食べなくなってしまう。ちなみにペットショップでは...

『子ウサギの時のペレットの量って?』『与えすぎはNG?』子ウサギの時期からうさぎを飼う方は多いと思いますが、その時に出てくる疑問としてペレットの量が気になる事がある思う。我が家の場合も子ウサギの時から飼育していますが、ペットショップで言われた大さじ1.5杯を目安に与えていたんですが、次第に適当になり、気付けばウサギが残すほどの量を与えていました。そして急に不安になり・・・少し心配になったのです。。...

ウサギの飼育の基本となるエサは「ペレット」と「牧草」を主食としているんですが、ツイッターなどのSNSで果物を上げている人などを良く見かけます。バナナとかブドウとかリンゴとかね・・・・ただウサギには与えてはイケないNGな食べ物が存在するらしいので注意が必要です。知らなかったでは済まされないのでちゃんと勉強しときます。でもそもそもの話だけど、正直うさぎを飼う前は、余り物の野菜の切れ端を上げればいいかな...

ウサギを飼う前に、「ウサギのトイレのしつけは可能」という事は知っていたんだけど、実際に飼って分かったのは結構難しいね!って事でした。ウサを飼いはじめて、ウンチはそんなに気にならないんだけどどうしてもオシッコはトイレでして貰いたい!!やっぱりちょっとシッコはウンチに比べて汚いからね。ちなみにうさぎのトイレの躾に成功している方は沢山います。※ツイッター調べフォロワーさんの意見お月様に帰ったウサギさんは...

『うさぎって臭いですか?』『部屋はどんな匂いになりますか?』ウサギを飼う前というか動物を飼う前に誰もが気になるのが匂いだと思います。僕もうさぎを飼う前は当然気になったし、潔癖気味の奥さんからしてみたら死活問題な訳です・・・。そしてリビングでうさぎを飼う予定だったので、臭い中ご飯食べるのも嫌だし、お客さんに臭いと思われても嫌だ。そもそもあまりお客さんは来ないんだけどね・・・・wという訳で今回は、うさ...

『うさぎの爪切りが怖くて出来ません!』『暴れてなかなか爪を切らせて貰えません!』ウサギの飼育の中でも我が家が苦戦しているのが爪切りです。爪に血管があり切り過ぎると血が出るし・・・・実際出たし(-_-;)暴れて手の骨を折ってしまいそうだし・・・とにかく怖いですよね。我が家の場合は病院とかにお願いしようにも、病院でも暴れるので自宅で自力で爪切りするしかありません。しかし、抱っこも出来ない病院やペットシ...

『怖くて爪切りが出来ない!』『暴れて爪を切らせて貰えません!』うさぎの飼育の中でも難しいのが爪切りです。本来仰向けに抱っこして爪切りをするのが上手なやり方なのですが、うさぎが抱っこを嫌がる暴れてそれどこじゃない1人暮らしで難しいなどの理由で爪切りが困難な場合があります。しかし、うさぎの爪はほっとけばどんどん伸びていくので、2ヶ月に1回は切らないと爪が引っかかったり折れたりして危険なので切ってあげる...

『うさぎの飼育って掃除が大変?』『掃除頻度はどのくらい?』うさぎの飼育の中でも、大変な作業になるのが掃除です。その掃除は誰が決めるとかもなく、自然と掃除担当はうさ男(お)がやってます。でも・・・掃除ってめんどくない?・・・・って、なぜ面倒くさがるのさ諸君!!ボクはそう思っています。だからウサに好かれたくて自ら率先して掃除を引き受けます。それにウサギは綺麗好きな動物なので、ケージが汚くて不衛生な環境...

『うさぎの飼育って室温何℃くらい?』『湿度も気にした方が良いの?』うさぎを飼い始めて結構気にかけてるのが温度と湿度です。うさぎは暑さに弱いし、寒すぎるのも良く無いって事で夜寝る前なんかドキドキします。そんな事を考えると怖くて仕方がないので、うさぎが快適に過ごせる温度と湿度について調べてみました。

『1ヵ月の飼育費用って何円くらい?』『どんな事にお金が必要なの?』うさぎを飼う前に気になるのは、月々の飼育費用だと思います。これからうさぎを飼おうか迷っている方にとても重要な部分になります。初期費用毎月のエサ代飼育に必要な細々としたモノ医療費うさぎの寿命は最近では10歳を超える子も少なくないという事なので、毎月5000円の飼育費用が必要なら年間6万円、10年で60万円となります。ただ飼う前にどの位...

『うさぎを飼うのって難しいのか?』『うさぎの飼育って何が大変なのか?』うさぎを飼う前にこんな疑問があると思います。正直うさぎの飼育を始めて「難しいな!」「大変だな!」と思ったことは多々あります。もちろん可愛いんだけど・・・・うさぎの飼育で大変なところ温度管理家を齧るから困る高い所に登るとヒヤヒヤする定期的なブラッシングと爪切り毎日の掃除で匂い対策これからうさぎを飼おうか検討されている方の参考になれ...

うさぎを飼うならなるべくスキンシップが多く取れる、人に懐いてくれるウサギが飼いたいですよね。うさぎを飼っておられる人の中でも、全くケージから出てこない子もいるそうなので。そこで懐くうさぎを飼う1番重要な事は、懐きやすいうさぎを選ぶ事!これが特に大事です。うさぎも人間と同じで色んな性格の子がいるので、一匹オオカミタイプや臆病タイプを選んでしまうと、どんなに飼い主さんが頑張っても懐かせるのは大変。そう...

『うさぎの飲み水って水道水で大丈夫?』『ミネラルウォーターの方がいい?』うさぎの飼育に欠かせない飲み水ですが水道水でOKです。でも、水道水だと塩素(カルキ)が含まれていて大丈夫か!?と心配になる方もいると思いますが、ペットショップの方曰く少量なら問題ないという事でした!しかしミネラルウォーターの方が安全だろうと思う方もいますよね。ただ、ミネラルウォーターを与える時は注意する点があるので紹介します。

うさぎを飼う前にオスにするべきなのか、メスにするべきなのかと迷う方もいると思います。人間で言えば、男の子はやんちゃ、女の子はおしとやか、そんなイメージがあるのでうさぎにももしや性別による性格の違いがあるのか!?と思うかもしれません。ただ基本的にはうさぎはオスでもメスでも性格に大差は無くて、どちらかというと性格は品種や個体差によるところが大きいようです。ネザーランドならやんちゃの子が多いホーランドロ...

『梅雨って何に気を付ければいいの?』『うさぎって湿気に弱いの?』梅雨と言えば湿気!!という事で、うさぎを飼い始めて初めての梅雨がやってくると、こんな疑問が湧いてくると思います。そもそもうさぎは汗をかかないので温度と湿度が高くなってしまうと、体温が上がりすぎて体調を崩しやすくなります。なので快適な飼育環境を作ってあげるのが飼い主の務めですよね!という訳で、快適な環境や梅雨に気を付けるべき事をまとめみ...

page top